スタッフ紹介 STAFF
助産師

メッセージ
人生において数少ない貴重な「出産」体験を素敵な思い出としてこころに残してほしい・・・そう願いながら私たち助産師は、皆様をサポートしていきます。
子育て、親育ちの始まりといわれる出産ですが、思った通りにならずにイライラしたり、辛くなったりることもあるでしょう。
少しずつそこを乗り越えられるよう応援していきますので困ったときは私たち助産師に相談してください。
ママとして楽しい日々が過ごせるよう、また女性として健康でいられるよう健診も受けていきましょう。
1日のスケジュール
8:30 | 出勤 |
---|---|
8:45 | スタッフカンファレンス |
9:00 | 申し送り(夜勤→日勤)、お部屋周り |
10:30 |
|
12:30 | お昼休憩 |
14:30 |
|
17:45 | 夜勤者と交代申し送り |
18:00 | 術後患者点滴、症状観察 |
22:00 | ラウンド(検温、ママとベビーの症状観察) |
- 分娩介助
- 3時間毎授乳支援
- 育児手技獲得支援(病棟)
- 退院後ママと赤ちゃんの母乳、育児相談
(授乳チェック・ベビー体重増加・育児相談)
看護師

メッセージ
外来においては妊婦さんだけではなく思春期、更年期、婦人科疾患など羞恥心や不安を抱えて来院された患者様もいらっしゃるため笑顔で接する事を心掛けております。
また、診察を受けやすい雰囲気作りや何でも相談して頂けるような環境作りに努めています。
病棟では妊娠、出産、産後のケアのお手伝いをさせて頂き、新しくなった病院で最高の医療・最高の看護を提供が出来るよう助産師と共に日々精進し努力していきます。
皆様の笑顔、そして新しい命の誕生へのお手伝いをさせていただける日を楽しみに病院でお待ちしています。
1日のスケジュール
-
病棟勤務
8:30 出勤 8:30~8:45 清掃 8:45 スタッフカンファレンス 9:00 申し送り(夜勤→日勤)
病棟業務(ケア・ベビー沐浴・分娩介助・手術準備など)10:00 検温+記録 11:00 病棟業務 12:30~14:30 休憩 14:30 病棟業務(手術・ケアなど) 16:00 ラウンド
病棟業務17:45 申し送り(日勤→夜勤) 18:00 術後患者点滴、症状観察 22:00 ラウンド(検温、ママとベビーの症状観察) -
外来勤務
8:30 出勤 8:45 スタッフカンファレンス 9:00 外来業務
(問診・内診や診察の処置介助)12:30~14:30 休憩 14:30~18:00 外来業務
厨房

メッセージ
当院では、皆さんにおいしく召し上がって頂けるように季節に応じた旬の食材を使って、ご家庭でも馴染みのある料理を毎日手作りでご用意してます。
その他、ちょっと贅沢に年7回のイベントメニュー(お正月・節分・ひな祭り・こいのぼり・七夕・ハロウィン・クリスマスディナー)、産後のママにはお祝い膳と柳川名物のうなぎのせいろ蒸しもご準備しておりますので、お食事の時間を楽しみに、お部屋でゆっくりとお食事時間をお過ごしください。
-
1日のスケジュール
7:30 出勤 8:15 朝食 9:00 昼食、おやつ準備 12:00 昼食 12:30 お昼休憩 15:00 ティータイム
(地元の菓子店の和菓子・洋菓子をお出ししてます)下膳、夕食準備18:00 夕食
受付・事務

メッセージ
困っている事、悩んでいる事はありませんか?不安な気持ちで来院される方もいらっしゃると思います。私たち受付は、一番初めに患者様と接する場所です。
そのお気持ちに寄り添い、少しでも軽く出来たら嬉しく思います。
いつも明るい笑顔で、親切、丁寧な対応を心がけたくさんの方に安心してご来院いただけるよう、ONE TEAMで努めて参ります。
ご不明な点や心配な事がありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。